- 検索項目
- 専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
40代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:Spring転職エージェント 転職エージェント
外資系に強い、外資金融に強いという評判から登録をしたのですが、いかせん求人の紹介が少なすぎます。日本に進出したばかりの新興企業などのSpring転職エージェントならではの求人の紹介もあったのですが、いい点はそのくらいで大手のイメージとは全く異なる内容でした。正直Spring転職エージェント1本で転職活動をする方はいるのかなんて想像してしまうくらいに紹介案件が少ないです。また特別外資系に強いというわけでもなさそうです。HP上の求人も日系企業が中心です。親会社が外国企業なのでそのイメージが先行しているんでしょうか。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 2 | |
---|---|---|
コンサル | 3 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 1 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:リクルートエージェント
約2年前、転職の際に利用したのが、リクルートエージェントです。 なぜリクルートエージェントを利用したかといいますと、やはり業界の知名度も高く、案件数も豊富だという評判があったから利用しました。 最初の面談の際、評判も高いエージェントであったため、オフィスや面談ルームもしっかりとした印象を受けました。 また担当者においても、何かしらのキャリアコンサルンタントの資格を持たれているので、安心感を得ることができました。 そして、紹介される案件も有名企業ばかりで、評判通りだったと考えています。 利用した結果、私は事業会社からコンサルティングファームに転職することができました。 転職できたのも、担当者の思いやりがあるフォローや面接のノウハウなどを教えていただいたからこそだと思います。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 4 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 4 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:リクルートエージェント
私が初めて転職をした際に他社と合わせて利用した人材会社です。 リクルートエージェントは他社と異なり業界分析とキャリアパスに関する長期的なアドバイスを頂けました。 必ずしも転職しなくても良いし、むしろ今はすべきではないと強く言ってくれたところに客観性を頼もしさを感じました。 転職理由にもよりますが、ネガティブな理由で転職を検討している時は精神に余裕がなく正常な判断を下しづらい傾向がありますので、そう言った時にオススメな企業です。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 5 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 4 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:DODA
初めて転職を考えた時に利用したのがDODAでした。 他の企業同様面談があり、そこでのヒアリング結果に応じて求人を送るといった形式でしたが、ヒアリングをする担当者の方の印象があまり良くありません。 基本的にはこちらが言った条件を鵜呑みにしてPCで検索をかけ、求人を一緒に見るという形式であり、提案や思考を触発するような会話はありませんでした。 そのため、自宅で求人検索をしているのとなんら変わらないなと感じました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 3 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:DODA
転職エージェントを利用した理由は、①自分で企業を検索する時間が確保できなかったこと。②非公開求人の情報が知りたかったこと。の2点でした。転職エージェントを利用した感想は、親身に相談に乗っていただき、転職のための良いプロセスを踏むことができました。転職エージェントは求職者と企業のマッチングを目的としており、求職者の希望に合った求人を探すといった観点を重視しているため、現在の状況や、希望職種などヒアリングを非常に重視しているように感じました。希望条件に適した企業を紹介されることが多くあり、無駄な時間をかけることもありませんでした。結果として、転職エージェント経由ではなく、別の経由で就職が決まりましたが、利用してよかったなと感じております。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 5 | |
サポート | 1 | |
求人質量 | 5 |
20代 / 女性
利用転職エージェント・サイト:DODA
有名な大手の企業だったので、会員登録したところアポの依頼があったので面談に行きました。 一番最初の面談で、色々と案件を紹介はしてくれたが、あまりピンとくる案件はなく、最後に猛プッシュされた案件が「DODAの営業職」でした。 営業はもう二度とやりたくないと面談で伝えていたのに、営業職を案内されたうえ、自分の会社を案内されたので正直驚きました。 その後も、やはり一転職者を自分の営業目標を達成するためだけの駒だと思っているのではないかと思えるような言動が多く、あまり信用できないという印象でした。 やはり大手の転職会社だと親身になってくれるより、営業目標を達成するのが第一になっているのではないかと感じました。 結局、エージェントに紹介された案件ではなく自分で見つけた案件で内定を取ることができましたが、転職は人生の分岐点なので、そのことを考えたうえでしっかりとサポートして欲しかったなという思いがあります。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 4 |
30代 / 女性
利用転職エージェント・サイト:リクルートエージェント
リクルートエージェントを利用して経理職で転職活動をしました。リクルートエージェントは、他のエージェントに比べて求人がある方でしたが、紹介出来る求人が無い場合には、面談すら呼ばれません。求人にもよりますが、20代では実務経験よりも年齢が若い方が有利だった印象です。面接対策のセミナーは役に立って良かったです。従業中の転職活動でありがちな、求人内容が分らないまま何となく応募するという事の無いように、求人を受ける際、エントリーシートを提出しなければなら無い会社も多く、忙しいとなかなか大変な面もありました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 3 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 3 |
40代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:JAC Recruitment
海外志向が強い私を知っていてか友人がJACを進めてくれました。他のエージェントと違い、英国発の日系人材紹介会社だから海外の求人と聞き登録、すぐにコンサルタントと面談。海外転職のバックアップしてくれるとのことで、海外の求人をいくつか紹介してもらいました。紹介までのスピードも早く、不安なことはすぐにコンサルタントに相談できるのが良かったです。今は紹介してもらった海外のコンサルファームで働いています。もちろん年収もアップしました。海外志向の強い方ならおすすめできるエージェント会社です。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 4 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 4 |
20代 / 女性
利用転職エージェント・サイト:マイナビエージェント
職場環境に不満があり、なんとなく転職を考え転職サイトを見ている日々が続いていました。このままではダメだと思い、エージェント会社に相談しにいこうと思い、マイナビエージェントに登録しました。 私の場合、やりたいことや自分にスキルがあるかどうかわかりませんでしたが、アドバイザーの方がこれまでの経験やスキルの棚卸しをしてくれて、自分を知ることができました。企画するのが好きだということに気づかせてくれ、今はマーケティング会社で営業企画職で頑張っています。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 5 | |
---|---|---|
コンサル | 5 | |
サポート | 5 | |
求人質量 | 4 |
20代 / 女性
利用転職エージェント・サイト:リクナビNEXT
引っ越しをすることになり別の県での就職先を探すときに利用させていただきました。とても丁寧に自分にあった仕事を見つけてくれてとても利用しやすい。急ぎでの就職先探しだったのですが短い時間で自分の求めている条件に合う職場を見つける事ができました。仕事が決まり使用することも無くなったのですがその後もメルマガにてお知らせをいただいてます。強いて言うならもう少し検索の詳細を検索できるとありがたいなと思いました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 5 | |
---|---|---|
コンサル | 5 | |
サポート | 5 | |
求人質量 | 4 |
50代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:BIZREACH
勤続20年以上、大学卒業してから同じ職場で働いてきました。それなりのポジションまでは辿りついたけれど、自分より先にいる方達が定年になって辞めない限り、さらに上の役員まではいけないと思ったとき、転職しようかなと思い始めました。 ビスリーチに登録したのは、キャリア募集が充実していると広告を見たから。有料には驚きましたが、登録。少ししてから熱心なヘッドハンターからのアプローチがあり、面談しました。私の話をしっかり聞き、そのうえで転職のアドバイスをしてくれました。外資系コンサルティングフォームの求人を紹介してくれ、今ではその職場で働いています。背中を押してくれたから転職することができ、感謝しています。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 5 | |
---|---|---|
コンサル | 5 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 5 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:リクルートエージェント
転職するならスキルアップできる職場がいいなと考えていました。リクルートエージェントなら求人数業界NO.1だし、転職成功実績も高いと聞き、安心できるかなと思いました。 登録してみて驚いたのが外資系の求人案件が意外に多かったこと。海外志向の企業であれば実力主義でもあるので、転職の意欲がわいてきました。キャリアコンサルタントのサポートもあって無事に外資系の会社に転職でき、今は海外で働けるチャンスを狙って頑張っています。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 5 | |
---|---|---|
コンサル | 4 | |
サポート | 5 | |
求人質量 | 5 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:JAC Recruitment
30代がターゲットとは聞いていたが、相談するとやっぱりやや冷たい対応だった。まだ20代や第二新卒などは向いていないと思った。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 2 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 2 |
20代 / 女性
利用転職エージェント・サイト:リクルートエージェント
とりあえず転職サイトの登録といったらココ!という感じだったので登録しましたが、やはり他と比べても、求人数は圧倒的に多かった印象です。地方の転職だったのですが、コアな求人まで紹介していただきました。やはりとりあえず登録はしておくべきサイトだと思いました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 3 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 4 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:リクルートエージェント
求人数が多い分、幅広い求人を知ることができた。ここに登録しておいてまず損はない。 まだ転職はできていないが、継続して使っていこうと思う。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 3 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 3 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:BIZREACH
有料会員があって、2ヶ月ほど利用してみましたが、それは必要なかったように感じました。スカウトメールは来るようになりましたが、その会社とお話しした結果は自分に合うものでもなかったので、有料にしなくてもよかったかなと思います。無料のままでも高収入の案件もありますが、他のサイトとかぶっているのもありました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 3 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:JAC Recruitment
専門職でキャリアアップを目指して登録しました。他のサイトでは紹介されなかった好条件の案件をたくさん提案していただきました。キャリアアドバイザーの方とは専門的な話もでき、経験値も知識もしっかりある方でとても安心して進められました。希望条件のところに就職が決まり、満足しています。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 4 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 4 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:DODA
検索機能は細かく自分の希望条件を記入できるし、ページ自体も見やすかったので、利用はしやすかったです。ただ登録して少し時間が空いてしまってから相談をしたら、案件紹介は少ないし、これはブラック企業なんじゃないか!?というような案件もありました。やる気がないと思われたのでしょうか・・・。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 2 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 2 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:DODA
キャリアコンサルタントの方が経験豊富で、実践的なテクニックや的確なアドバイスをいただけ、安心して活動を進める事が出来ました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 4 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 4 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:リクナビNEXT
求人数No.1だけあって、いろんな業界の求人が掲載されていて、求人記事を見るのが追いつかないほどでした。 チャレンジしたいと思っていた職種があったので探してみると、年収や待遇面で納得のいく職場を見つけることができませんでした。とりあえずは今の職場でもう少し働いてみようと思っていますが、リクナビNEXTに登録したことで、次のステップへの準備と転職の心構えができたと思うので、今後も転職活動を続けていきます。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 0 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 3 |
40代 / 女性
利用転職エージェント・サイト:BIZREACH
もともと外資系の企業で働くのが夢だったのですが、女性でのこの年齢ではもう半ば諦めていました。それでも挑戦するなら最後のチャンスだと思い、決まればラッキーくらいの気持ちで登録しました。やはりなかなか仕事はありませんでしたが、ずっとやってきたコンサルタントの仕事の若手教育への転職が決まりました。本当に驚きです。他のサイトではなかった案件なのでBIZREACHさんに登録してよかったと思います。今までの経験を活かして頑張ります。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 4 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 4 |
40代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:BIZREACH
前職はとてもやりがいのある仕事で、今まで仕事一筋に休みも返上でやってきたのですが、自分の体調のこと、これからの人生を考えたときに、体力的についていかなくなってきた。もう少し家族と過ごす時間をとりたい。という思いに至り転職活動を始めました。他のサイトは畑違いの仕事をすすめてきたりされたのですが、ビズリーチはスカウト機能があるので、自分で自分の強みを出し活動できるのが良かったです。キャリアコンサルタントが交渉もサポートしてくれて、今まで以上の好条件で決まることができました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 3 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 4 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:リクルートエージェント
業界最大手の企業だけあって求人数も非常に多く有名な企業が名を連ねています。コンサルタントの質は社会人経験の浅い方だったためか、提案するスキルが乏しくイマイチな印象を受けました。但し、礼儀正しく清潔感もあるため、対応自体については満足しています。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 4 | |
サポート | 4 | |
求人質量 | 5 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:DODA
テレビCMや電車の中吊り広告で知名度があったので、こちらを利用してみました。求人数は充実していましたが世間的に、ブラック企業と揶揄されいる企業やインターネットの口コミで離職率が高いなどの評価を受けている会社が多かったです。また、コンサルタントは自らの数字をあげようとする姿勢が前面に出すぎてしまい、不快で悪い印象を受けました。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 2 | |
---|---|---|
コンサル | 1 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 3 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:パソナキャリア
エージェントの質が高いとの口コミが多かったが、的外れな提案もあるし、断った案件でも何度も提案してくるとことがあった。そこが少し残念だ。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 3 |
40代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:パソナキャリア
他のサイトは、求人の職種に偏りを感じることも多かったが、パソナキャリアさんは幅広い職種で求人数も多いしオススメできます。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 4 | |
---|---|---|
コンサル | 3 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 4 |
30代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:Spring転職エージェント 転職エージェント
他のサイトのエージェントと言えば、手厚いサポートだったり、連絡がたくさんあったイメージだが、Spring転職エージェントのエージェントはドライな感じだった。あまり連絡はないし、自分で進める感じだった。エージェントが苦手な方にはいい距離感かもしれない。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 3 | |
サポート | 3 | |
求人質量 | 3 |
20代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:ワークポート
IT系にもやや興味があったために登録しました。逆にIT系以外はほとんどないので、他の分野でも考えている場合は意味がないような気がします。私はあまり活用しませんでした。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 2 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 2 |
60代 / 男性
利用転職エージェント・サイト:マイナビエージェント
年齢のためか、すぐに紹介できる求人がないためお待ちくださいという事だったのですが、その後連絡が来ることはありませんでした。 期待していただけに残念でした。
転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)
総合満足度 | 3 | |
---|---|---|
コンサル | 2 | |
サポート | 2 | |
求人質量 | 1 |
転職経験者1,000人を超えるクチコミをもとに、各タイプ別にオススメの転職エージェント・サイトをまとめました。
転職エージェントごとに職種、年収、年齢層、対応エリアなど得意不得意の分野は様々!
『登録してみたけど、希望条件の案件を全然紹介してくれない・・・』そんな時間の無駄にならないように、希望条件の分野に強い転職エージェントをここから絞込ができます!
20代、40代、60代... 各年代に合った案件保有率は転職エージェントによって様々です!
あなたの年代を選択してください。
その年代に特化した転職エージェントをランキングでご紹介します。
IT・エンジニア、営業、事務、商社サービ業、専門職... など。転職エージェントによって業界の得意・不得意があります!
転職希望の職種を選択してください
その職種に特化した転職エージェントをランキングでご紹介します。
同じ転職エージェントでも都道府県によって保有案件数にかなりの違いがあります!
転職希望の地域を選択してください。
その地域で最も力のある転職エージェントをランキングでご紹介します。
年収額にこだわる方はこちら。転職で年収が上がる人が続出中・・・!
転職後の希望年収額を選択してください。
その希望年収額の案件が多数の転職エージェントをランキングでご紹介します。
サポートの質、求人量、コンサルタントの対応など総合的に満足度の高いところはどこ...?
重視したいクチコミ条件を選択してください。
数多くの転職経験者の口コミを元にランキングでご紹介します。
▼まずは下のバナーから絞り込みたい条件を選択して下さい▼