リクナビNEXT

総合満足度 4.5
コンサル 4
サポート 4
求人質量 4
年代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
地域
  • 全国対応
  • 地域特化
利用者
  • 年収600万未満の方
  • 年収600万以上の方
得意分野
  • 総合型
  • 業界特化型

【他を圧倒する膨大な求人数、リクナビNEXTだけの限定求人が約85%! 】

首都圏から地方まで全国の様々な業種の求人が勢揃い!若手への求人はもちろんのこと、40代以降の求人情報も多くあり、全転職者登録必須のサイト。
  リクナビNEXTの公式サイトはこちら

魅力的なスカウト機能

スカウト登録をすれば3種類のオファーを受けられます
採用企業や提携エージェントから直接オファーやサイトに掲載されていない非公開求人情報が届きます

・プライベートオファー
レジュメを見て、求める経験やスキルを持っていそうだと感じた企業、および転職エージェントから「個別面接」の案内が届きます。 企業からのオファーは、書類選考が免除されます。

・興味通知オファー
登録した職種や勤務地などの条件に興味を持った企業から、オファー内容への興味の確認が届きます。 その後企業が正式にオファーしたいと思った方には、面接等の案内が届きます。

・オープンオファー
登録した職種や勤務地などの条件が、企業が設定する検索条件に合致した場合に、企業から求人情報・説明会情報の案内が届きます。

8,568通りの診断結果!「グッドポイント診断」

書類作成時や、面接時の自己アピールをなんとなく書いてませんか?実際の自分の強みは意外と自分では気づけないものです。
そんな、なかなか気づけない強みを客観的に知ることができるツールが「グッドポイント診断」です。
293問の質問に答えるだけで、社交性や決断力など、自分の個性を明確にする18種類の強みから5つを診断。
その結果、自分でも認識していた納得の強みから、自分では気づかなかった意外な強みを気づくこともあります。
また、診断結果を応募時に添付することができるので、企業に意欲をアピールしたり、自分の個性を理解してもらうことにより、転職のミスマッチを防ぐ助けになります。

会員数600万人以上(2016年末時点)最大級転職サイト

最大級の規模を誇る転職サイトですので、それだけ求人も集まりやすく幅広く求人情報を確認したい方には特に適しています。
転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーと相談したりしながら転職活動を進めていくことになりますが、リクナビNEXTでは、サイトに登録した後は、自らアプローチしたり、登録した情報をもとにオファーを待つなど、より能動的に転職活動を行うことができます。
オファーの中には書類選考が免除される「プライベートオファー」が届いたり、登録した職種がマッチした場合に送られてくる「オープンオファー」があり、より効率的に転職活動を行うことができると、利用者から高く評価されています。

使い勝手の良いアプリで求人が探しやすい!

スマートフォンアプリに対応しており、あらかじめ希望条件を登録しておくと、希望に沿った新着求人をタイムラインで閲覧することができます。
さらに、webアカウントと連携可能で、自宅ではPCでじっくり、お出かけ先でササっとオファーや求人をチェックするなど、よりフレキシブルな転職活動が可能になります。
アプリは比較的若い年代の利用者に人気が高く、クチコミ評判などでも時々見受けられます。

  リクナビNEXTの公式サイトはこちら

リクルートエージェント

総合満足度 4.5
コンサル 4
サポート 4
求人質量 5
年代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
地域
  • 全国対応
  • 地域特化
利用者
  • 年収600万未満の方
  • 年収600万以上の方
得意分野
  • 総合型
  • 業界特化型

転職支援実績No.1の信頼できる転職エージェント!現在「電話・オンライン」で面談実施中!転職活動はまずココに相談から! 】

エージェントに相談しないと紹介されない非公開求人だけでも10万件以上!各業界に精通したキャリアアドバイザーの数も豊富なので安心して相談できる!
  リクルートエージェントの公式サイトはこちら

転職エージェント最大級の求人数と魅力的な独自サービス

2017年3月8日現在で公開求人数31,405件、非公開求人数140,666件と、業界最大級の求人数を保有しています。
アドバイザーとの面談後にリクルートエージェントならではの以下のサービスを利用できます。

・AGENT Report(エージェントレポート)
リクルートエージェントが独自持っている企業情報をみることができます。
応募先企業が面接時にどこをポイントとしてチェックしているかを理解できます。

・面接力向上セミナー
面接官がどのポイントを重視してチェックしているのかを知り、不採用理由を知ることができます。
面接されるだけではなく、面接する側になってシミュレーションすることもできます。

・Personal Desktop(パーソナルデスクトップ)
転職活動中の応募・進捗をまとめて管理できる専用ページです。
厳選された求人情報をチェックしたり、情報を入力するだけで職務経歴書を作成できます。

豊富な求人数と独自サービスの評判が大変高く、転職する際に登録しておいて損はない転職エージェントです。

個人の転職活動ではなかなか難しい年収交渉もプロに任せて安心

専門性の高いキャリアアドバイザーと転職活動を進めていくことにより、転職者のそれぞれの業界・職種にマッチした転職を目指せます。
自分1人の主観的な分析では気づけなかった強みを、コンサルティングにより見つけ出すこともあり、応募先企業へ客観的なアピールポイントを増やすことができます。
客観的で明確な強みを訴求することで、年収アップの交渉や面接合格の確率アップさせることができます。
リクルートエージェントを利用したクチコミ評判はこのページの下に掲載していますので、是非チェックしてみてください。

リクルートエージェントなら就業しながらの転職活動も効率的に進められる!

仕事をしながらの自分の力だけで書類を準備したり、面接対策や企業情報のリサーチ等、負担となることが出てきます。
そんな時にリクルートエージェントのサービスを利用すると、書類添削・面接対策・求人紹介を受けることができるので転職にかかる負担を軽減できます。
リクルートエージェントの評判は折り紙付き!是非、自分で体験してみてください。

  リクルートエージェントの公式サイトはこちら

リクナビNEXTのクチコミ一覧

リクナビNEXTを使っての転職活動
転職前
年収300万円
転職後
年収290万円
年収-10万円ダウン..

20代 / 男性

私は数年前に何度か転職を繰り返していました。その転職活動の際に使っていたのが「リクナビNEXT」です。他にも数か所転職サイトを利用していましたが、主に利用していたのがリクナビNEXTです。1番最初にリクナビにたどり着いたのは、広告バーナーがきっかけだったと思います。それまでは求人情報誌を見たりハローワークに通ったりしていましたが、リクナビNEXTに出会ってからは、パソコン・携帯で簡単に手軽に情報を集めたり、実際に応募したり出来るようになったので、私の転職活動は確実に効率が上がりました。WEB上で何社もまとめて選考を受けれるのは魅力的でした。また、転職成功までの過程が個人的なグラフで表示されるので、あと何社くらい応募すれば良いのかなど、現在の自分の位置が分かりやすくなるので無駄な労力を使うこともなくなりました。結果的にはリクナビNEXTで現在の仕事を見つけて転職をしました。リクナビの中で各会社のx情報や口コミなども調べることが出来たので実際に応募する際も比較がしやすく選定に時間もかかりませんでした。

転職後の職種:営業

総合満足度 4
コンサル 5
サポート 4
求人質量 5
求人の量に驚いた
転職前
年収300万円
転職後
年収300万円
年収変化なし

30代 / 男性

リクナビ主催の転職説明会に行った時に登録しました。その時に登録すると良い話ばかり聞かされたので、実際使ったらどうかと思いましたが、使い勝手は非常に良かったです。求人検索の方法が、職種・キーワード・勤務地とあったので、とても検索しやすかったです。出てきた求人の数も相当数だったので驚きました。スカウト機能が便利だと思って使ってみたのですが、スカウトはありませんでした。それでも、リクナビNEXTがきっかけで今の会社に入社できたので良かったです。

転職後の職種:営業

総合満足度 4
コンサル 4
サポート 5
求人質量 5
リクナビエージェントとの連携が魅力
転職前
年収250万円
転職後
年収300万円
年収50万円アップ!

20代 / 男性

2年ほど前に在籍していた部署の事業縮小に伴い転職活動を始めるにあたって、リクナビエージェントとリクナビNEXT双方に登録をしました。初めはリクナビエージェントに登録をしたのですが、リクナビエージェントとリクナビNEXTは連携をしており、同時に登録をすると2種類のルートからエントリーすることが出来ます。私はリクナビNEXTからエントリーをした企業とご縁があって転職することになりましたが、この連携機能はとても魅力的だったと今でも感じています。

転職後の職種:営業

総合満足度 4
コンサル 4
サポート 4
求人質量 5
便利な機能満載で転職活動が捗りました
転職前
年収280万円
転職後
年収320万円
年収40万円アップ!

30代 / 男性

転職活動を始めた時に口コミで評判の良かった複数の転職サイトに登録しましたが、リクナビNEXTが一番使いやすく、他社にはない求人も多く掲載されていたので最終的にはこちら一本絞って転職活動を行いました。サイト自体も検索がしやすく、求めている求人が見つけやすかったですし、便利な機能や面白い機能などサイトの機能が充実していてとても使いやすかったです。スカウト機能もレジュメ登録の2~3日後には3件ほどスカウトが来ていて、これは使えるって思いました。3ヶ月ほどで掲載されていた3つの企業に応募して、現在その中の1つにお世話になっています。メール対応も早くて安心できましたし、満足できる会社に転職できたので、こちらのサイトを利用して本当によかったです。

転職後の職種:Web・インターネット・ゲーム

総合満足度 5
コンサル 1
サポート 4
求人質量 5
条件が限られていても転職しやすいリクナビNEXT
転職前
年収100万円
転職後
年収100万円
年収変化なし

30代 / 女性

友人がリクナビNEXTに登録していたので、私も使ってみようと思ったのがきっかけです。 同じサービス系の仕事を探していたので、経験があるぶん意外とすんなり転職できました。 求人数が多いリクナビNEXTだからこそ、多くのサービス業の中から、条件にマッチした会社を選べたので感謝しています。 自分から検索するだけでなく、エントリーシートに細かく記載すると、2、3社くらいはすぐにスカウトがくるので使い勝手が良かったです。 扶養範囲で働きたかったのと、近場で通いやすい職場を求めていて、限られた条件でも複数の会社を勧めてくれたことが成功に繋がったと思います。 新卒の若い世代だけではなく、年齢層が高めでも仕事が探せるサイトなので、かなり使いやすいです。

転職後の職種:サービス・販売・外食

総合満足度 4
コンサル 4
サポート 4
求人質量 5
おせわになりました
転職前
年収200万円
転職後
年収240万円
年収40万円アップ!

20代 / 女性

引っ越しをすることになり別の県での就職先を探すときに利用させていただきました。とても丁寧に自分にあった仕事を見つけてくれてとても利用しやすい。急ぎでの就職先探しだったのですが短い時間で自分の求めている条件に合う職場を見つける事ができました。仕事が決まり使用することも無くなったのですがその後もメルマガにてお知らせをいただいてます。強いて言うならもう少し検索の詳細を検索できるとありがたいなと思いました。

転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)

総合満足度 5
コンサル 5
サポート 5
求人質量 4
未経験から受付へ
転職前
年収150万円
転職後
年収200万円
年収50万円アップ!

30代 / 女性

販売経験しかなく、専門学校でもファッションについてだけを学んできた私でしたが、次は全く別の職種に就きたいと思い転職に踏み切りました。 接客業で培ったスキルを活かせて、尚且つ土日休みの仕事を探していたところ、企業受付の仕事が目に入り、面接に挑んだところ一発で受かることができました。 実際に経験がなくとも、前職で学んだお客様対応を活かしすことが出来て、受付業務は私にとても合っていると思いました。 今後も転職する際は、販売ではなく受付で探そうと思います。

転職後の職種:その他

総合満足度 4
コンサル 4
サポート 3
求人質量 4
リクナビNEXTを利用した感想。
転職前
年収450万円
転職後
年収550万円
年収100万円アップ!

30代 / 男性

自身の市場価値を知ることと、履歴書・職務経歴書を上手く作成することを目的にリクナビNEXTを利用しました。 当媒体は、誰でもネット上で簡単に登録することができ、目的にも記載したとおり、オファーサービスや履歴書・職務経歴書添削サービスといった充実のサービスが無料で利用できたことが最大のメリットでした。オファーサービスは自身の情報や希望条件を登録しておけば、企業側からメールで面接などのオファーを受ける事ができるというもので、自身の市場価値を知ることができるのはもちろん、希望する条件に合致した企業を書類審査なしに面接に進む事ができるという大変助かるサービスで、私もこのサービスを通じて数社面接に進む事ができ、結果転職することができました。 履歴書等添削サービスは、文字どおり履歴書等をメールで担当者に送ると添削してくれるサービスで、こちらを利用することで企業側にとって私の職歴等がよりわかりやすく見易いものとなり非常に有益なサービスでした。

転職後の職種:その他

総合満足度 4
コンサル 3
サポート 4
求人質量 3
まさかこの歳で雇ってもらえるなんて思ってませんでした
転職前
年収500万円
転職後
年収250万円
年収-250万円ダウン..

60代 / 男性

ハローワークで求人を探していましたが、自分で探したいと思いこちらに登録しました。初めから半分諦めていましたが幸運な事に警備員の求人を見つけることができ、これなら出来ると思い、応募したところ採用いただけました。 いつまで働けるか分かりませんが体が動く限り頑張りたいです。

転職後の職種:その他

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 5
求人質量 5
この歳でチャレンジ
転職前
年収400万円
転職後
年収400万円
年収変化なし

50代 / 男性

地元の求人情報があまり良くなかったので、リクナビNEXTに登録しました。地元でも結構な数があったので、うれしく思い何社か応募しましたが、結果はふるわなかったため、求人の中にあったコンビニ経営に思い切って応募しました。 求人を見ていないと多分やっていなかったと思うので、自分で探してみて良かったなと思います。

転職後の職種:サービス・販売・外食

総合満足度 4
コンサル 0
サポート 4
求人質量 3
サイトが使いやすい
転職前
年収500万円
転職後
年収550万円
年収50万円アップ!

40代 / 男性

1社に長年いたため、そろそろキャリアップしたいと考え、転職活動を開始しました。エージェント系にも登録しましたが、自分で探すほうが好きだったのでリクナビNEXTをメインで使っていました。WEB系に長年いたためかもしれませんが、とにかくサイトが使いやすいです。特に求人の探し方は直観的な操作ができました。マイナスポイントは昔からあるため、古いページのデザインが混在しているため、統一感が無い事ぐらいでしょうか。すみませんサイトの評価になってしまいました(笑) 求人としては、何社か応募したのち面接まで行けた企業にそのまま内定をいただき、現在はそちらで働いています。少しだけお給料も増やすことができたので大変満足しています。

転職後の職種:Web・インターネット・ゲーム

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 4
求人質量 4
パソコンが使えないと難しい
転職前
年収400万円
転職後
年収-万円
未転職

60代 / 男性

パソコンに不慣れなため、息子に代わりに登録してもらいましたが、やはり使い方が良くわからなかったため、応募できる求人があっても受ける気になれず、結局使わなくなりました。

転職後の職種:素材・化学・食品・医薬品技術職

総合満足度 3
コンサル 0
サポート 1
求人質量 3
担当者がわざわざ見つけてくれた
転職前
年収240万円
転職後
年収400万円
年収160万円アップ!

20代 / 男性

家から近いところと条件を出したところ初めはなかったが、担当者の方が調べて探して見つけてくださった。

転職後の職種:営業

総合満足度 5
コンサル 5
サポート 5
求人質量 4
見つかったら連絡するといわれたが、連絡は無かった
転職前
年収900万円
転職後
年収-万円
未転職

50代 / 男性

年齢が上だったので、コンサルティングサービスで紹介できる案件はありません。みつかったら連絡するとのことでしたが連絡なし。

転職後の職種:クリエイティブ(メディア・アパレル・デザイン)

総合満足度 2
コンサル 5
サポート 1
求人質量 2
希望通りの会社に就職できてよかったです
転職前
年収380万円
転職後
年収420万円
年収40万円アップ!

30代 / 男性

転職サイトの中では、1部上場企業や、中堅でも老舗企業の案件が多数ありました。 その中から、いい会社に出会えてよかったです。

転職後の職種:エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)

総合満足度 5
コンサル 5
サポート 5
求人質量 5
希望の職につけて満足です
転職前
年収120万円
転職後
年収190万円
年収70万円アップ!

30代 / 女性

数あるサイトの中からどのエージェントを選ぼうかと迷っていたところ、サイトを見てみて一番分かりやすかったことと、求人も多く使いやすそうだったのでこちらを選んでみました。 求人に申し込む前の準備をしっかりしておきたかったのですが、サイト内には転職に関するアドバイス的な項目もたくさんあり、転職の成功確率を上げる要素が細かく説明されていて参考になりました。 採用までに4社受けましたが、希望の職種にも就くことができて年収も上がったので結果としては大満足です。

転職後の職種:サービス・販売・外食

総合満足度 4
コンサル 4
サポート 4
求人質量 4
面倒だった転職活動がスムーズにできた
転職前
年収320万円
転職後
年収380万円
年収60万円アップ!

30代 / 男性

在職中に転職活動を始めました。私の転職活動は、仕事が終わってからサイトで求人情報をチェックするだけでした。 リクナビNEXTは職場の様子や実際に働いている人のインタビューなど他のサイトよりも詳しい内容が掲載されていたので、仕事が終わってからでも自分にあった職場をじっくり探すことができました。求人への応募も簡単で、面接まではメールでのやり取りだったため、時間に縛られることなく進めることができました。最終的に希望していた通りの会社に転職する事ができてよかったです。

転職後の職種:営業

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 4
求人質量 5
理想の職場を見つけられました。
転職前
年収280万円
転職後
年収320万円
年収40万円アップ!

20代 / 男性

職場の人間関係や今の年収に満足できず、転職を考えはじめていたとき、まずは!とリクナビNEXTに登録しました。 職場の環境や年収はもちろん、勤務地などこだわるポイントが多かったので条件検索などを活用し、どこかいいところはないかなと探していました。その後、理想の職場に見つけることができ、今その職場で働いています。 転職活動を始めてから決まるまで時間はかかってしまったけれど、焦らず自分のペースで理想の職場を見つけることができたのでとても満足しています。

転職後の職種:営業

総合満足度 4
コンサル 0
サポート 4
求人質量 4
IT系の求人がもう少し多くなったらうれしいです
転職前
年収350万円
転職後
年収万円
未転職

30代 / 男性

IT系の職場で働いているので、これまでの経験を生かせるIT系の仕事を中心に探していました。 プロフィールや職務経歴を登録した後、一通りサイトで求人を探しましたが、やっぱり営業職や事務職が中心という印象で、興味のある職種が少ないと感じました。サイト自体は見やすいし条件検索を使えば求人も探しやすいので、IT系やクリエイティブ系の求人がもっと充実すればまた使いたいなと思っています。

転職後の職種:ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ)

総合満足度 2
コンサル 0
サポート 4
求人質量 2
求人数が豊富で、いつ見ても新しい求人があるのが魅力
転職前
年収280万円
転職後
年収300万円
年収20万円アップ!

20代 / 男性

転職活動をするなら周りから登録しておけと言われリクナビNEXTに登録しました。 テレビCMや電車の広告でも「求人数No.1」といっているだけに、求人数の多さには驚かされました。自分の希望年収や勤務地、職場環境など条件を絞って検索しても膨大の求人数があったので、魅力的な求人が見つかりやすくてとっても安心しました。 水曜日と金曜日の週2回も新しい求人が更新されるので、いつ見ても新鮮な情報がたくさんあり、自分の条件に合う求人を探すのが楽しかったです。 条件の良い会社に転職できとても満足しています。

転職後の職種:営業

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 5
求人質量 5
本格的な転職活動をする前にチェックしておくべきです。
転職前
年収320万円
転職後
年収350万円
年収30万円アップ!

30代 / 女性

転職活動ならやっぱり説明会や転職エージェントに頼むのが手っ取り早いかもしれませんが、転職サイトもチェックしておいて損はないと思います。私の場合は、転職を決意したときにまず転職サイトを見ていたんですが、リクナビNEXTは求人数も多いし、ひとつひとつの求人の内容が濃いのがいいと思いました。あと、地味に役に立ったのが転職に関してのコラム記事です。退職の手続きや転職に関する悩み事がわかりやすく載っていたのでタメになりました。

転職後の職種:企画・マーケティング・経営・管理職

総合満足度 4
コンサル 0
サポート 5
求人質量 4
今の仕事を続けるべきかの参考になった
転職前
年収350万円
転職後
年収-万円
未転職

30代 / 男性

求人数No.1だけあって、いろんな業界の求人が掲載されていて、求人記事を見るのが追いつかないほどでした。 チャレンジしたいと思っていた職種があったので探してみると、年収や待遇面で納得のいく職場を見つけることができませんでした。とりあえずは今の職場でもう少し働いてみようと思っていますが、リクナビNEXTに登録したことで、次のステップへの準備と転職の心構えができたと思うので、今後も転職活動を続けていきます。

転職後の職種:専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)

総合満足度 3
コンサル 0
サポート 4
求人質量 3
地方でも転職先が見つかりました!
転職前
年収300万円
転職後
年収300万円
年収変化なし

40代 / 男性

両親が高齢になり心配だったので、東京から地元へ戻って仕事をしようと思い、転職活動を開始しました。 求人サイトなら全国の求人を見ることができると思ってリクナビNEXTをチェックしたところ、私が思っていた以上の地元の求人が掲載されてびっくりしました。勤務地もそうですが、残業がない職場を希望していたのもあって自分にあった職場が見つかるか心配でしたが、こだわり検索を使って自分にあった職場を見つけることができ、そこに就職することができたので、リクナビNEXTを使って良かったです。

転職後の職種:事務・管理

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 4
求人質量 5
スカウトメールが便利で、楽だった
転職前
年収350万円
転職後
年収400万円
年収50万円アップ!

30代 / 男性

なんとなく転職を考えていたとき、まずは登録と思ってリクナビNEXTとほかの求人サイトにプロフィール情報を登録しました。 登録だけして求人を探すのは時間があるときでいいかなと思っていたら数日後にはリクナビNEXTからスカウトメールがバンバン届くようになり、求人数No.1だけあるな?と最初は感心していましたが、企業側の熱のこもったメッセージを読んでいると転職への意欲が高くなってきて、そこから一気に面接まで進みました。今はその職場で働いています。 スカウトメールなら自分で探さなくても登録するだけで企業からのメールが届くし、とても楽で自分にはぴったりだなと思いました。 次回転職するときもリクナビNEXT使いたいです。

転職後の職種:企画・マーケティング・経営・管理職

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 5
求人質量 4
事務から飲食関係に転職できました
転職前
年収250万円
転職後
年収250万円
年収変化なし

20代 / 女性

事務職で働いていましたが、昔からサービス業に興味があり、転職しようかなと思っていたときにリクナビNEXTをまずチェックしました。 リクナビ系って営業職や事務職の求人がほとんどなのかなと思っていましたが、サービス業もたくさん掲載されていて驚きました。リクナビNEXTは求人記事の内容が充実していて記事の中に職場環境もわかる内容が書いてあるので、とても参考になりました。 目的だった飲食関係の仕事に就くこともできたので良かったです。

転職後の職種:サービス・販売・外食

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 4
求人質量 5
アプリで転職先を見つけることができました
転職前
年収280万円
転職後
年収280万円
年収変化なし

20代 / 女性

初めは「とりあえず転職活動しよう」という感じでリクナビNEXTに登録して始めましたが、リクナビNEXTのアプリがすごく使いやすかったのでちょっとした空き時間なんかもスマホでチェックしてしまい、いい転職先が見つかったのですぐに転職してしまいました(笑) アプリだとメッセージ管理から面接予約なんかもいちいちサイトで見なくてすむからすごく楽でした。次回もぜひ使いたいです。

転職後の職種:営業

総合満足度 5
コンサル 0
サポート 4
求人質量 4
地域密着型の企業は見つからなかった
転職前
年収300万円
転職後
年収-万円
未転職

30代 / 男性

確かに登録されている企業は多くありましたが、田舎のものだとどうしても大きな企業しか掲載していなく、地元密着型の中小企業を探すにはあまり向いていないように感じた。

転職後の職種:事務・管理

総合満足度 4
コンサル 3
サポート 3
求人質量 5
転職活動中に気が変わりました
転職前
年収400万円
転職後
年収-万円
未転職

20代 / 男性

「転職できなかった」というより、「転職しなかった」という感想です。現職に留まることが良いと判断したためです。

転職後の職種:事務・管理

総合満足度 4
コンサル 4
サポート 3
求人質量 4
とても頼りになる存在でした
転職前
年収400万円
転職後
年収440万円
年収40万円アップ!

30代 / 男性

働いていた薬局での待遇、環境に不満を感じリクナビNEXTを利用しました。未公開の求人を紹介していただき、転職先について良い所も気になる所も正直に教えていただきました。おかげで今は満足のいく職場で働くことができています。自分一人ではこのような求人を見つけることは不可能でした。

転職後の職種:医療・福祉・介護

総合満足度 5
コンサル 5
サポート 5
求人質量 5
  とても頼りになる存在でしたの公式サイトはこちら
転職エージェント・サイト タイプ別比較特集

転職経験者1,000人を超えるクチコミをもとに、各タイプ別にオススメの転職エージェント・サイトをまとめました。
転職エージェントごとに職種、年収、年齢層、対応エリアなど得意不得意の分野は様々!
『登録してみたけど、希望条件の案件を全然紹介してくれない・・・』そんな時間の無駄にならないように、希望条件の分野に強い転職エージェントをここから絞込ができます!

年齢別ランキング

20代、40代、60代... 各年代に合った案件保有率は転職エージェントによって様々です! あなたの年代を選択してください。
その年代に特化した転職エージェントをランキングでご紹介します。

業種別ランキング

IT・エンジニア、営業、事務、商社サービ業、専門職... など。転職エージェントによって業界の得意・不得意があります!
転職希望の職種を選択してください
その職種に特化した転職エージェントをランキングでご紹介します。

■エンジニア・クリエイティブ系
■営業、事務、企画、専門職、その他
地域別ランキング

同じ転職エージェントでも都道府県によって保有案件数にかなりの違いがあります!
転職希望の地域を選択してください。
その地域で最も力のある転職エージェントをランキングでご紹介します。

年収別ランキング

年収額にこだわる方はこちら。転職で年収が上がる人が続出中・・・!
転職後の希望年収額を選択してください。
その希望年収額の案件が多数の転職エージェントをランキングでご紹介します。

口コミ評価別ランキング

サポートの質、求人量、コンサルタントの対応など総合的に満足度の高いところはどこ...? 重視したいクチコミ条件を選択してください。
数多くの転職経験者の口コミを元にランキングでご紹介します。

▼まずは下のバナーから絞り込みたい条件を選択して下さい▼

業界特化で選ぶ
年収で選ぶ
年齢別で選ぶ
都道府県別で選ぶ
口コミで選ぶ

転職サイト別記事カテゴリ

Step.1準備
転職の成功は入念な情報収集!失敗しないために抑えるべき情報をまとめました。
転職の流れ
はじめての転職で知っておきたい活動の流れ
情報収集
転職サイト・エージェントはこう使う!
今こそ考えるべき給与・転職のリアル
自己分析
資格・スキルアップで目指す転職方法
Step.2応募
ライバルと差をつける書類や面接のコツを詳しくまとめました。
履歴書
10分で攻略する履歴書の書き方
職務経歴書
10分で攻略する!職務経歴書書き方マニュアル
面接
転職が成功する面接の準備・マナー・よく聞かれる質問
Step.3入社まで
内定から今の勤め先の円満退社方法まで、時系列で解説。
内定
複数内定から就職先を選ぶ基準とは
退職
円満退職を実現!その「方法と準備」

ページトップへ